• 2023年3月24日
  • 2023年3月24日

80歳の壁[実践篇] 幸齢者で生きぬく80の工夫

肉を食べるなら朝から、それも牛肉・豚肉・鶏肉をまんべんなく。週5日・20分歩くと、認知症発症率が40%下がる。よい睡眠のためには「夜牛乳」と「6分間読書」を。入浴は午後2~4時が最適等々。「我慢しないで、やりたいことだけする生活」に、お金も手間もかか […]

  • 2023年3月24日
  • 2023年3月24日

精神科医が教える ひとり老後を幸せに生きる

ひとり元気に生きている人、ひとり幸せに生きている人の心のありようや日々の暮らしから、ひとり老後を楽しく生きるためのヒントや心構えをまとめました。晩年の生を謳歌している人に共通する「幸福な時間」「自分のリズム」「心と向き合う」「夢中になれる」「新しい自 […]

  • 2023年3月24日
  • 2023年3月24日

50歳からわけあって若返りました

人は感情から老化する。いつまでも若々しく魅力あふれる人は、意欲や創造力など、感情を司る「前頭葉」の働きが活発。しかし、残念なことに日本では圧倒的に前頭葉を使っていない人が多い。とくに日本でインテリと呼ばれる人に多いのが、前頭葉を使わなくなった「元賢か […]

  • 2023年3月24日
  • 2023年3月24日

90代になっても輝いている人がやっている トシヨリ手引き

「勝手気まま」に生きるのが、健康寿命を延ばすコツ! 60代・70代・80代・90代の心身の変化と過ごし方を、「老い方」の見取り図で分かりやすく解説。高齢者医療の第一人者が、老化を遅らせる71の生活術を伝授する。2050年頃には、100歳以上のおトシヨ […]

  • 2023年3月24日
  • 2023年3月24日

機嫌がいい人ほど人生はうまくいく

ベストセラー『80歳の壁』の和田秀樹氏による「不機嫌のトリセツ」。社会保障も年金もあてにできない老後を生き抜くために最も重要な能力は「人から嫌われない」こと。助けてくれる友人、家族、知人の存在こそが最大のセーフティネット、生きるよすがとなる。私たちの […]

  • 2023年3月24日
  • 2023年3月24日

人は「感情」から老化する 脳の若さを保つ習慣術

健康・脳の機能・見た目をいつまでも若く保つために 私は、高齢者、老年医学を専門とする精神科医である。現在も臨床にたずさわり、高齢者の脳機能などを長らく観察した結論は、人間の本質的な老化のスタートは「感情の老化」にかかっているということだ。「感情の老化 […]

  • 2023年3月24日
  • 2023年3月24日

どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる

50万部超の大ベストセラー『80歳の壁』の著者が35年以上の高齢者診療で辿り着いた死生観「どうせ死ぬんだから」 ・体にいいものよりラーメン週5 ・金持ちより思い出持ち ・医者の言葉より自分の体の声を聴こう! ・終活なんかいらない! ・死ぬときぐらい迷 […]

  • 2023年3月1日
  • 2023年3月1日

90歳の幸福論

50万部超の大ベストセラー『80歳の壁』著者の最新作! 92歳の母を持つ高齢者医療の医師がいまいちばん伝えたいこと「壁」の先にある人生最後の“ごほうび”の時間! 【健康】【お金】【生活習慣】【介護】人生100年時代、気楽に「老い」を楽しむ […]

  • 2023年3月1日
  • 2023年3月1日

70歳からのボケない勉強法

勉強は、あなたの人生を豊かにしてくれる「最高の道具」です――。数々のベストセラーを手がけた精神科医が、何歳になっても知的で若々しく、そして充実した人生を楽しむための方法を伝授。私は27歳のときに執筆した『受験は要領』が大ベストセラーになったおかげで、 […]

  • 2023年3月1日
  • 2023年3月1日

70歳からが本物の成長期

60歳、還暦だってまだまだ通過点。70歳、古希を超えたらついに始まる「大人の青春」2022年に日本で一番読まれた大ベストセラーの著者であり、「日本一の高齢医療の名医」、和田秀樹さん。御年80歳、月刊誌の最前線でいまなお大活躍中の「現役最年長の雑誌編集 […]